2025.8.31

2025年8月31日 24時間テレビ48「耳の相談室」を開催いたしました

 昨年から日耳鼻長野県地方部会の事業として、教室と補聴器販売店協会の共催で行われている24時間テレビ「耳の相談室」は、今年も松本市のイオンモール松本のイベントホールにて行われました。
相談医として、前半は上條貴裕先生、宮嶋宏樹先生、品川潤先生、春日麻里子先生、市村宗汰先生および私が、後半は上條篤先生、小林克彦先生、山本賢史先生、吉村豪兼先生および工教授の10名体制で臨みました。今年は46名の方が相談に訪れました。
相談内容は、加齢によるものと思われる難聴や、家族や職場での会話、テレビの音量などで不便を感じているという相談、突発性難聴の後遺症としての耳鳴りや耳閉感で苦しんでいる方、補聴器を付けるべきか悩んでいる方、補聴器の装用がうまくいかないケース、そして数名のめまいで困っている方などがいらっしゃいました。
そして今年も長野県の補聴器販売店協会の皆様には、会場設営やポスター掲示、受付、呼び込みなど、多くのご支援をいただきました。あらためて御礼申し上げます。
 来年も、開催地域の先生方や補聴器販売店協会の皆様、そして医局員の先生方と協力し合い、きこえやめまいの病気で悩む多くの方の相談にお答えできればと思っております。引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。